学校の様子

2年生・国語

2021年7月5日 11時51分

 「ミリーのすてきなぼうし」の学習で、ミリーのように、自分で帽子を想像しました。想像した帽子を実際に描いてみました。ドラゴンや猫が帽子になっているものもあり、想像を膨らませて帽子を描きました。

6年生・社会(GIGA)

2021年7月2日 10時07分

 「天皇中心の国づくり」では、「聖徳太子はどのような国をつくろうとしたのだろう。」をめあてにし、学習を進めています。「遣隋使」「冠位十二階」「十七条の憲法」「法隆寺」等を調べ、分かったことをCromebookのロイロノートに入力しました。

3年生・理科

2021年7月1日 10時06分

 「風やゴムで動かそう」の学習で、ゴムで動く車を作りました。ゴムで動く車の動かし方を学び、実際に動かしてみました。ゴムの性質も学びました。
【ゴムで動く車の動かし方】
①輪ゴムをフックにかける。
②車を後ろに引く。
③車をつかんでいる手を放す。

クラブ活動

2021年6月30日 18時36分

 3回目のクラブ活動がありました。今回は、3年生が各クラブを見学しました。どのクラブも生き生きと活動しており、見学する3年生も楽しく見学することができました。

1年生・生活科

2021年6月29日 11時57分

 「きれいに さいてね」の学習で育てているアサガオが元気に生長しています。今回は、伸び始めたつるが巻き付くように支柱を立てました。夏休みには、家庭へ持ち帰り、観察を続けます。