引き渡し訓練
2021年4月24日 14時56分 引き渡し訓練を行いました。南海トラフ地震に関連する情報が発令されたという想定で、訓練を実施しました。帰りの支度をし、スムーズに運動場に避難することができました。その後、引き取り責任者へ無事引き渡しを完了しました。
保護者の皆様の御協力ありがとうございました。
引き渡し訓練を行いました。南海トラフ地震に関連する情報が発令されたという想定で、訓練を実施しました。帰りの支度をし、スムーズに運動場に避難することができました。その後、引き取り責任者へ無事引き渡しを完了しました。
保護者の皆様の御協力ありがとうございました。
「時こくと時間」の学習をしています。今回は、学習のまとめを行いました。教科書を読み返したり、算数ボックスの時計を実際に動かしたりして、問題を解きました。
交通安全教室が行われました。3名の交通安全指導員を講師に招き、学年に応じた講話をしていただきました。
3年生の講話では、自転車の乗り方について分かりやすく教えていただきました。
・車道の左端を走る。
・左側の路側帯を走る。
・歩道では、車道寄りをゆっくり走る。
・止まれの標識がある場所での止まり方
講話で学んだことを、実際に自転車に乗って、確認しました。
1年生・・・・・・・登下校における安全な歩行の仕方
2、3年生・・・自転車の安全な乗り方、確認の仕方(運動場直進コース)
4年生・・・・・・・自転車の安全な乗り方、確認の仕方(運動症右左折コース)
5、6年生・・・自転車の乗り方、交差点の渡り方(学校周辺道路)
全校運動が行われました。今年度の前期はドッジボールラリー、後期は短縄跳びを実施します。ドッチボールラリーのルールは以下の通りです。
【ドッチボールラリーのルール】
・ボールは1つで行う。
・決められた距離でキャッチボールを行う。
・3分間で何回捕球できたかを競う。
【結果】
2-1 Aチーム63回 B51回 C69回 D65回 E77回 平均65.0回
3-1 A54回 B51回 C32回 平均45.7回
3-2 A68回 B71回 C71回 平均70.0回
4-1 A79回 B51回 C60回 平均63.3回
4-2 A74回 B77回 C73回 平均74.7回
5-1 A61回 B55回 C51回 D25回 平均48.0回
5-2 A45回 B60回 C55回 D53回 平均53.2回
6-1 A69回 B66回 C79回 D51回 平均66.2回
6-2 A69回 B52回 C79回 D75回 平均68.8回
どのチームもここからスタートです。チームごとの勝負でなく、クラス平均での勝負なので、仲間と一緒に切磋琢磨できるといいですね。
教室が3階にある4年生を対象に、救助袋訓練を行いました。1度しか体験することができなかったけれど、降りるときの勇気と地面に降りた安心感は、忘れられない体験になったと思います。