全校運動(高)
2021年12月3日 13時48分5、6年生の全校運動を行いました。1分間チャレンジでは、190回以上も跳ぶ子がいました。低く跳び、縄を一定の速さで正確に回すことがコツのようです。次回の全校運動で、一人一人の記録がさらに向上することを楽しみにしています。
5、6年生の全校運動を行いました。1分間チャレンジでは、190回以上も跳ぶ子がいました。低く跳び、縄を一定の速さで正確に回すことがコツのようです。次回の全校運動で、一人一人の記録がさらに向上することを楽しみにしています。
『「鳥獣戯画」を読む』の学習で、「鳥獣戯画」の絵の様子を文章で表しました。前の授業で書いた文章をグループで読み合い、良い文章表現を見付けました。見付けた文章表現を取り入れながら、もう一度文章を書きました。
3、4年生の全校運動を行いました。1分間チャレンジでは、3年生の回数を4年生が数えました。4年生は、1組と2組が交代で数えました。1分間真剣に跳ぶことができました
昨夜の雨で運動場が使用できないため、全校運動は、学年部ごとに分かれて実施することにしました。今日は低学年、明日は中学年、明後日は高学年です。今回からドッジボールラリーではなく、短縄跳びになります。前回し跳びで1分間に跳べた回数を数えました。今年は、引っかかっても跳び続け、1分間にできるだけたくさん跳ぶというルールに変更されました。どの子も最後の1秒まで挑戦し、たくさん跳ぶことができました。
「火事からくらしを守る」の学習で、中東遠消防指令センターと福田分遣所の見学に行ってきました。
見学しているときにちょうど出動要請があり、目の前で緊迫した様子を見ることができました。子供たちは真剣な表情で見ていました。出動してしまったため、消防車と救急車を見学することはできませんでしたが、24時間勤務のための仮眠室や休憩室、シャワー室などを見学させてもらいました。
救急要請が多いことを聞き、安全に気を付けて生活したいという思いを強くしました。見たり聞いたりしたことを、今後の学習に生かしていきます。