持久走記録会が始まる
2023年12月1日 12時41分今日から12月です。持久走記録会が始まりました。本校では、12月の体育の授業の中で、記録会を各学年3回を設定し、子どもたちが個々に目標をもって3回記録を測ります。1回目より2回目、2回目より3回目というように記録が伸ばすことを目指すとともに、自分のペースで走り続けるということも大切に取り組んでいます。12月15日までに、各学年で実施していきます。
今日から12月です。持久走記録会が始まりました。本校では、12月の体育の授業の中で、記録会を各学年3回を設定し、子どもたちが個々に目標をもって3回記録を測ります。1回目より2回目、2回目より3回目というように記録が伸ばすことを目指すとともに、自分のペースで走り続けるということも大切に取り組んでいます。12月15日までに、各学年で実施していきます。
3年生が社会科「火事からくらしを守る」の学習のため、中東遠消防指令センターと磐田消防署竜洋分遣所に見学に行きました。消防指令センターでは、119番の通報があってから消防署に伝達されるまでの流れを学びました。磐田市だけでなく、遠く袋井市や掛川市など広い範囲を受け持っていることを知りました。また、消防署では、働く人たちの仕事や大変なことなどを教えていただきました。救急車や消防自動車も間近で見ることができました。
3名の学校運営協議会委員をお招きし、来年度の教育課程編成に向けて話し合いました。本校の学校評価や来年度の学校経営方針をもとに、本校職員とどのような子に育ってほしいかについて、様々な視点から語り合いました。3名の委員から、「先生方と話せてとても有意義な時間だった」というお言葉をいただきました。いただいた御意見を来年度の学校経営に生かしていきたいと思います。
11月28日、29日の2日間、赤い羽根共同募金を行いました。総合的な学習の時間で福祉学習をしていることから、4年生が校舎の廊下に立ち、募金の呼び掛けをしました。各家庭から善意が寄せられました。御協力ありがとうございました。
生活科の学習で、竜洋昆虫公園に出掛けました。昆虫公園で育てている生き物の様子を観察したり、日本や世界の昆虫標本を見ながらクイズラリーをしたりしました。施設の方から、200種類もの生き物を育てていることや、季節によっていろいろな生き物を観察できることを教えていただきました。