2025/02/04
新着情報
2025/02/04
2025/01/31
2025/01/30
2025/01/30
2025/01/29
2025/01/23
2025/01/21
学校の様子
1年 お店屋さんごっこ
2025年2月4日 16時34分1年生が『お店屋さんごっこ』をしました。今回は生活科ではなく、国語科で行いました。1年生では、ひらがなを学習してカタカナ、2学期からは漢字まで学習しています。今日は、パン屋さんやペットショップ屋さんになりきって、店やそこで扱う物の名前をひらがなやカタカナを使ってカードに書いて『ごっこ遊び』をしました。バナナやリンゴなど比較的簡単な物の名前は間違えずに表記できるのですが、ペットショップやショートケーキ、タロットケーキなどは、普段発音できていても、カタカナで表記するとなると上手く表現できません。何度か確認しながらカードに書いていました。
教科で学習しても、普段の生活や他の教科等で活用する機会がないと、どうしても忘れてしまったり、学校での学びと実生活とが結びつかなくなってしまうこともあります。こういった子供たちが意欲的に活動でき、できるだけ実生活とつながる学習を、今後も設定していきたいと思います。御家庭でも、身近にある看板やチラシなどに書かれている文字を使って、学習内容を確認してみてください。