5年生・図工
2020年10月20日 14時40分図工「心に残ったあの時 あの場所」の学習では、様々な角度から撮った校舎の写真の中で、気に入った写真を選び、下絵を描いています。立体感も表現しようと、線の角度を工夫して描く子もいます。これから色を塗り、完成させていきます。完成がとても楽しみです。
図工「心に残ったあの時 あの場所」の学習では、様々な角度から撮った校舎の写真の中で、気に入った写真を選び、下絵を描いています。立体感も表現しようと、線の角度を工夫して描く子もいます。これから色を塗り、完成させていきます。完成がとても楽しみです。
社会科「自動車をつくる工業」の学習では、「自動車づくりシミュレーションゲーム」を行い、自動車の組み立て工場のしくみや工夫について考えました。「自動車づくりシミュレーションゲーム」では、ペーパークラフトで自動車づくりの競争を行いました。使える道具や指示書を確認し、作戦タイムで作業工程を考えました。実際の作業は、細かいところへの切込み、折り曲げる場所、のりしろの場所等、難しい部分が多く、悪戦苦闘しながら、組み立てました。なんとか車の形に仕上げましたが…。これから、課題を見つけ、解決策を考えながら、自動車の組み立て工場のしくみや工夫を理解していく予定です。
5年生の総合的な学習の時間に、「アースキッズチャレンジ セレモニー」を行いました。各家庭で取り組んだエコ生活大作戦の結果発表がありました。5年生全体では、231個の作戦を成功させることができ、エコリーダーに認定されました。今後も、エコリーダーとして活動する自覚をもつことができました。
体育館東側上部に換気扇が4基あります。そのうちの2基が故障していたので、取替工事を行いました。これで梅雨の季節に十分に喚起することができ、結露による水滴落下を防げそうです。
ハウス食品の工場をリモートで見学しました。工場見学に行くと髪やほこりが落ちないように帽子をかぶります。今回は、リモートでしたが、実際にこの帽子をかぶってから教室を出発し、わくわくルームへ移動しました。工場からの中継をスクリーンで見ることで、現場の雰囲気を味わうことができ、子供たちは大喜びでした。工場のラインや食品が作られている様子を詳しく見学することができました。工場の方に直接質問することもでき、疑問を解決することができました。